2015年12月13日

静岡県立こども病院ポコアポコクリスマス会

face01ポコアポコは小さく生まれた赤ちゃんとパパママを応援しています。

emoji3212月6日(日曜日) 静岡県立こども病院内にて





今年のクリスマス会は、いつもの交流会のお部屋と違うお部屋でしたが、病棟から中野先生古川先生がサンタさんとトナカイさんになってきてくださって、あったか~いクリスマス会になりました。


icon27サンタさんからひとりずつプレゼントをいただきました。


emoji26自己紹介&近況報告Timeですemoji44
一人ひとり、生まれた時やその後の状況は違うけど、どの子もみんなかわいくてface05どのパパもママも一生懸命でemoji08お話し聴かせてもらいながら毎回ウルウルしちゃいますemoji51少し前にGCUでお話しさせていただいたパパやママが赤ちゃんを連れてポコアポコの交流会に来てくれて、とっても嬉しいです。


icon35次にちびっこ一人ひとりに【マイブーム】を教えてもらいました。赤ちゃんで「ぱりんこの袋を床に打ち付ける事です(^0^♪」ってとってもかわいいブームがあったり、「スターウォーズです」「プリキュアです」中学生のお姉さんは「バレエとピアノです」みんな大好きな事があっていいねface23マイブームを発表したご褒美に看護師の中山さんからも素敵なプレゼントをいただきました。そしてポコアポコの会費の中から青柳さんが今年も素敵なクリスマスプレゼントを準備してくれました。本当にポコアポコのこども達はいろんな人に大切にされてるな~って思います。とってもとってもありがたいです。

【来年度のポコアポコ交流会の内容についてのアンケート結果】

 1位 クリスマス会
 2位 BBQ ・ 体操あそび
 3位 リトミック・絵本の読み聞かせ・手遊び・
 4位 お花見・新生児科・作業療法・理学療法の先生のお話会

 その他)ランチ会・GCUの保育士さんのお話会・年代別の交流会

1913月の交流会で内容についてはお知らせします♪

お知らせemoji46今までずっとポコアポコを支えてくださってきた野上先生が3月でこども病院を辞められる事になりました。3月の交流会にも来てくださるそうですが、イケメン野上先生に会えなくなると思うと本当に寂しいです。


   

Posted by ブログ担当 小林 at 11:52Comments(0)クリスマス会

2015年12月06日

静岡県周産期セミナー

平成27年10月31日(土曜日)



報告遅くなりましたが、10月31日にアクトシティ浜松で静岡県周産期セミナーがあり、発表させていただきました。セミナー後にNICUに勤務する保育士さんや看護師さん他病院の親の会など、思わぬつながりが広がりました。声をかけてくださった聖隷浜松病院の大木先生に心からお礼を申し上げます。
  

Posted by ブログ担当 小林 at 19:16Comments(0)