2019年02月26日

静岡県立こども病院講演会ポコアポコ

ポコアポコは小さく生まれた赤ちゃんとパパママを応援しています。


平成31年2月21日(木曜日)17:45〜
静岡県立こども病院で講演会をさせていただきました。
病院に到着してびっくり。こんな立派なチラシを作っていただいてました。


ポコアポコのかわい子ちゃんも応援に駆けつけてくれて勇気100倍です。


今回のお話しのタイトルは
【小さな赤ちゃんから学んだ事】
です。

私が小さな赤ちゃんを生み育てた経験の中で、学んだ事をお話しさせていただきました。突然の出産、そしてこどもと共に少しずつゆっくりと歩んだ年月。ポコアポコが出来た経緯や活動紹介、先輩ママの存在の大切さ、助成金事業についてなど等…


ポコアポコの活動紹介で、病棟訪問ボランティアをしてくれているママからもお話しをしていただきました。

以下はRちゃんママからです。

病棟ボランティアについて。
今の私が前向きになったのは、ポコアポコでうちの子のように小さく生まれた子ども達が立派なお姉さん達に成長しているのをみて、"自分だけじゃない""うちの子も大きくなるんだ"と感じることが出来たからです。
NICUにいるときは、ミルクも口からなかなか飲めないし、呼吸機も外れないし、不安ばかりの日々でした。今、入院されてる子のお母さん達も同じ気持ちだったら……大きくなって、ご飯もすごい食べるし、元気に幼稚園へ行ってるうちの子の話をしたら、少しは励みになってくれるかなと思いボランティアに行かせてもらってます。
今でも度々、病院にお世話になるので、外来に行くと"大きくなったね!"と沢山のスタッフの方が声をかけてくれます。お世話になった病院スタッフの方のおかげで、私も娘もいろいろな事を教えてもらいました。今、娘はそんなスタッフさんを見て、看護師さんになりたいと言ってます。
娘が小さく生まれたことで沢山の不安や心配をしたけど、沢山の出会いや経験をすることができました。娘に感謝です!

Rちゃんママも私も会場も、涙なみだです。

Sちゃんママもお話しをしてくれました。


リトルベビーハンドブック作成の経緯についてもお話ししました。最初のきっかけは私の中の(ないなら作ろう)という気持ちだったけれど、ママの思いが形になったのは、沢山の方の力が集まったおかげです。

何より、静岡県が助成金事業としてリトルベビーハンドブックの作成を認めてくれた事が大きかったです。普通のママたちの思いに耳を傾けてくれた静岡県!あの時一緒に沢山の団体が助成金の採択を受けていたけど、多分本当に必要な支援で困っていた人達が救われた場面が沢山あったんじゃないかなと思います。いいじゃん静岡県!!

応援に来てくれていた、たおくんママは以下のようなお話しをしてくれました。

私がとても不安だった時、担当の先生が、お母さん僕を信じてくださいと言ってくれた事、何か新しい機械を使うと決断する時に、先生から、僕の子供だと思って言っています。僕の子供だったらやりますと言ってくれた事を、今でも忘れられません。先生の言葉1つで不安が吹き飛んだんです。

NICU GCUでそれぞれ担当してくれた看護師さんが、毎日、今日はこうだったよとか、私の知らない時間の赤ちゃんの事を教えてくれました。毎日毎日、面会時間最初から最後までいた私は、看護師さん達に心配をかけていたのかな??それでも、良く見てもらえてるんだと思って安心したりもできました。
今でも昨日の事のように、はっきりと思い出せます。
私にとって人生最大の出来事だったからです。
本当にお世話になって感謝の言葉では足りないぐらいです。
こども病院のみなさんに助けて頂いた命をこれからも、大事に大事にしていきます。

質疑応答では、中野先生のご配慮で
師長さんや臨床心理士さん達にマイクが回り感想や質問をしてくださいました。暖かい言葉やなみだ涙の感想等、本当に嬉しくて大変ありがたかったです。

最後に、双子の娘達は、高校生になり、小さく生まれた事なんてもう微塵も感じられないほど元気でたくましく成長している事をお話しし、私が講演会や取材を受けると『ママ有名人みたいだね、○○と○○が小さく生まれてきて良かったね!』なんて言ってくるようになったというお話しをしました。

あの時、もう明日は生きてないかもしれないと思うとなかなか保育器の前から動けなかったけど今は自分で行ってきますと玄関を開けて出て行く娘の背中を本当に私は嬉しく思っています。私と同じように保育器の前で悲しくて辛い思いをしているママの将来が明るいものでありますように。静岡版リトルベビーハンドブックが全国版になり、小さな赤ちゃんを生んだ全てのママの元に平等に届く日が来ますように…!






  

Posted by ブログ担当 小林 at 21:26Comments(0)静岡県立こども病院